当身~省略されている当身を意識する

Day153  A.K.I.湘南台 2019.11.4   2019.11.19

省略されている当身を意識する

今日の稽古では、当身について考えさせられることが多かった。

最近の稽古では当身を省略すること多いよね、とOさん。
「例えば太刀取りなんかでも、ただ入り身して柄を持って、エーイッて投げてるけど…本当は、相手の脇腹に当身いれて肋骨何本か折るくらいしないと、投げられないよね。
だって、相手はしっかり踏ん張って打ち込んできてるんだから。」

そう言われてみれば、そうだなぁ。
でも肋骨何本かって(冷や汗)

回転投げや四方投げの時、ぼーっと受けをしていると、顔に当身が入る。
「ちゃんと当身に備えて。」

合気道の省略された当身、当て身
合気道の省略された当身、当て身

四方投げ。
持たれた手を手鏡見るように上げてから、肘先行で振りかぶるS先生流でやってみた。

手鏡状にした時に、その手ごと額を押されて、倒される。
「それは元々、相手の顔に裏拳入れる動き。メリハリつけて動かないと、逆に相手の餌食だよ」とSYさん。

先生は当てないけど、グワッとこの状態で近付いて、受けを仰け反らせる。
ただ形だけなぞっても、効かないな。
当身入れるくらいの気持ちで、相手に迫らないと意味がない。

受けをしながらも、取りに当身や蹴りを入れられる隙を探す。
自分が取りの時、それらの攻撃を受けない動きをする。


まずは攻撃されない位置に入ること!

イメトレしながら稽古すると、隙のない動きができるようになる。

寸止めできる自信がないので、当身を入れるのは気が進まない…。
特に顔への当身が怖い。
こんなこと言ってちゃいけないんだろうけど。
 
スポンサーリンク


ここから下は たまに意味不明な 稽古備忘録です。

本日の稽古内容

片手持ち入り身転換

相手の力がかかってる方向に行かせるようにしながら動く。

片手持ち呼吸投げ

相手の外側に入り身して投げる。
相手から離れすぎない。

片手持ち呼吸投げ

持たれた腕の力をぬいて、手の平上向きにして、相手の手の平に重みをかける。
その状態を保ったまま、相手の外側に入り身する。

諸手取り呼吸投げ

外側に入り身転換して、腕を切り上げ、上から投げ下ろす(後ろ受け身)
あまり大きく回らない。
軸足定めて、点で回る。

腕も大きく回さず、自分のお腹の前から真上に上げるようにして、また同じ軌道で相手に向かってまっすぐ振り下ろす。

S先生の動きはコンパクトで速いので、目が回る。

諸手取り呼吸投げ

持たれた手はそのままにしておく。
相手の内側に向かって、すれ違うように、ただ歩いて行く(後ろ受け身)

自分の腕に力を入れずに移動する。
すれ違うと、相手は腕に力入れにくくなるので、腕を持ち上げることが出来る。

両手持ち呼吸投げ

小指を上向け、両腕を持ち上げる。
斜め45度下に向けて、踏み込みながら投げる(後ろ受け身)

息を吸いながら、腕を持ち上げる。
相手が腕をつかもうとして、仰け反ったところで、息を吐きつつ、足と体ごと出る。

諸手取り四方投げ

上にある相手の手をつかむ。
腕をくぐって、自分の前に手を持ってくるまで、止まらずに動くこと。

片手持ち四方投げ

手鏡を見るように、持たれた手を上げて、すぐに肘で相手に斬り込むように近付いて、腕をくぐる。
相手から離れない。

片手持ち小手返し

(表) 相手の手を切り離して、上からつかみ、相手のお腹の前に踏み出しながら投げる。

(裏) 相手と背中合わせになるようにする。
相手の腕を持った手、同じ側の足を同時に引いて、そのまま上から手をかぶせて投げる。
無駄に足を踏み換えない。

片手持ち入り身投げ

(表) 相手のお腹の前に踏み出しながら、後ろ襟を引き、相手の腕をマフラーのように首に巻き上げて投げる。

天地投げ

お腹の前に腕を置いたまま、相手に近付く。
腕の力は入れずに、まっすぐ振りかぶるように上へ。

下の腕はしっかり張る。
下の腕で隅落としするくらいのつもりで利かせる。

片手持ち回転投げ

  1. 当身入れてから、腕の下をくぐる
  2. 外側に入り身転換して、向き直りつつ当身入れて、腕の下をくぐる
  3. 入り身転換しながら手刀で相手の手首を引っ掛ける
3通りのやり方がある。

当身入れる場合は、相手が仰け反るくらい、しっかり入れる。
腕をくぐったら、腕と足を同時に引く。

腕を引きながら、相手の手首をしっかり持つ。
相手の腕が床に垂直になるくらい、しっかり上げ、首を下に押し下げる。

(表) そのまま前に進んで投げる。

(裏) 相手のお尻の後ろ、両足の間に踏み込む。
踏み込んだ足を軸に、もう片足でコンパスの円を描くように回りながら投げる。

座技呼吸法

両腕を張ったら、片方の腕・肩の力を抜いて、パタンと落とすことで、相手を転がす。
そして相手の中へ中へと動いて行く。

飛び受け身の課題

小手返しで飛び受け身したら、Kaさんがびっくりして固まってしまわれた。
私の受け身がバターン!とうるさくて大袈裟だからだと思う。

Uさんみたいに柔らかくて自然な受け身だったら、びっくりされないはず。
体を柔らかく使いたいなぁ。

スポンサーリンク
スポンサーリンク